八重山病患者の掲示板
つちだきくおと八重山病患者さん相互のコミュニケーションのための掲示板です。
Sorry, but only Japanese environment.


[トップ(Top)に戻る]  [留意事項(Attention)]  [ワード検索(Search)]  [管理用(System)]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ 【メッセージ内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。
暗証キー     クッキー情報を保存

第18回 八重山大ぶがりのぅし  1 投稿者:東京コンサート事務局 投稿日:2022/12/26(Mon) 14:50  No.18000     [この記事に追加投稿]
クリスマスが終わり 大晦日が目前になってまいりました
例年 年末に催していました 「八重山大ぶがりのぅし」が コロナの影響で三年前に中止になり 来春 やっと開催する運びになりました 
2023年2月11日(土)12日(日)の両日 天王洲にあるライヴハウス 「 KIWA」
両日共 昼の部は『つちだきくおソロコンサート」夜の部は「八重山大ぶがりのぅしライブ」です 石垣からも 多数参加です

だいぶ穏やかになってきたけど 投稿者:ツッチー 投稿日:2022/12/26(Mon) 11:10  No.17999    [この記事に追加投稿]
いつまで続くやら(笑)
冬至が一番遅い日の出って思い込んでたから
1月15日がその日って知って落ち込んでる

8時前になってやっと朝陽が絡んだ写真が撮れる
冬日は、それに合わせて歩いて写真撮るのは
一日の出だしが遅くなりすぎ、そして寒い。だから切り替えて
7時過ぎから軽くランニングしながらスマホでパシャって
スタイルが運動も出来ていいかなぁって始めてる
いつまで続くかは判らない(笑)
今日はだんだん風も弱まって陽もさしてきて穏やか

さむっ 投稿者:ツッチー 投稿日:2022/12/24(Sat) 08:53  No.17998    [この記事に追加投稿]
夜中、風の音で目が覚めたねぇ
今朝も北風バンバン 学校の下の港に向かう道で脱走馬に遭遇し
駐在に報告してから後退りして集落に戻った
馬もね繋がれて寒かったはず
相変わらず 海から登る朝陽はなく雲がべったり。でも天使の梯子は
綺麗だった 今は部屋に日差しが

風がまた上がっていたねぇ 投稿者:ツッチー 投稿日:2022/12/23(Fri) 09:16  No.17997    [この記事に追加投稿]
7時でもまだ薄暗い そんな中歩き始める 風が冷たい
でも雪もなく普通に歩ける幸せ
サトウキビの花がだいぶ咲いてきた
昨日のコメントにご意見頂いた ミーハイユー
冬至を過ぎたら日の出が早まるは 間違いで1月15日が
一番遅いそうな それと一番早い日の入りは11月末って
知らなんだ 少しガッカリ でももう少しの辛抱じゃ(笑)
晴れ時々曇り な 小浜ですよ

冬至の朝 投稿者:ツッチー 投稿日:2022/12/22(Thu) 08:55  No.17996    [この記事に追加投稿]
冬至っていうと島では通事って(笑)
冬至は好き 明日から日の出が長くなるドンドン夏に向けてって
日の出の位置も画面でいうと右から左に移行する
日の出の時間も毎日17秒づつ早くなる
わーい  なのですツッチーには
少し雲が覆いながらも晴れ間も 風は北風ガンガン
裸足では寒いね

昨日はKBG食事会 投稿者:ツッチー 投稿日:2022/12/21(Wed) 09:10  No.17994    [この記事に追加投稿]
で、バタバタして書けず(笑)人生初のビンゴゲームだったようで
妙にハイテンションのおばぁたち 面白かったよぉ

今朝もいい天気 雲は多かったけど真っ赤な朝焼け期待してビーチへ
ロビコン聞いてくれてた方々もたくさん来てた
残念だけど焼けなかった、帰り道 ヤシガニに遭遇 捕獲など出来ず
さぁ今日こそは石垣に色々用事済ませにって思ってたら年末年始イベントの
打ち合わせって がむばります

手足が悴む風の冷たさ 投稿者:ツッチー 投稿日:2022/12/18(Sun) 09:11  No.17993    [この記事に追加投稿]
曇ってる小雨も来そうって朝、外見ながら。
ジャンパー着て出かけて少し寒かったけど歩けば
温まるさぁって。
でも北風が強過ぎて裸足でサンダルが厳しい(笑)
こうなったら歩き抜くしかないってはいむるぶしのビーチまで
デージ寒い 誰も居ない 花も萎んでる てな朝でしたねぇ
12月でこんなに冷えてどうるべき(笑)
でもやっと日差しが今 差し込んできたねぇ
回復傾向
やんばら〜さん ミーハイユー

大阪ライブ♪ 投稿者:やんばら〜 投稿日:2022/12/17(Sat) 16:50  No.17991    [この記事に追加投稿]
失礼しました。
こちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=P01KhODAAE8
頭に h を付けてくださいね。

Re: 大阪ライブ♪ 投稿者:けせらセーラー 投稿日:2022/12/17(Sat) 22:02  No.17992  
やんばら〜様、ありがとうございます。

大阪ライブ♪ 投稿者:やんばら〜 投稿日:2022/12/17(Sat) 16:47  No.17990    [この記事に追加投稿]
けせらセーラーさん
解決しましたか?
もしまだご覧になってなければ
ここで見られるのではないかと思います。

あ〜ぁ嵐になってる 投稿者:ツッチー 投稿日:2022/12/17(Sat) 07:44  No.17989    [この記事に追加投稿]
昼からかなぁって思ってたけど 一級の冬型の到来
最終便の船の欠航もすでに欠航決定
こんな日は事務仕事バリバリじゃあ(笑)
その前にサンシン教室です

小雨 南風 投稿者:ツッチー 投稿日:2022/12/16(Fri) 13:23  No.17988    [この記事に追加投稿]
やっと島に戻り ロビコンやって帰ってビール飲んで完璧に戻れた(笑)
そして久しぶりにカメラ持って出かけたら小雨混じりの南風
それでも 少し晴れ間も出て 撮りまくり(笑)
一年中 花が見れる事 スリッパで歩ける事、 それだけでも
「幸せ」って再確認
大阪、東京、苫小牧 参加の皆さんやお世話役の皆さん
しかっとミーハイユー 3年ぶりの冬の巡業 楽しかったっす
クママに顔出して20日のKBGの集まりのお知らせ配って廻ったら
もうお昼(笑)
さぁ あとまわし あとまわし

大阪ライブ配信について 投稿者:けせらセーラー 投稿日:2022/12/15(Thu) 20:49  No.17987    [この記事に追加投稿]
 こんばんは、ツッチーの久々の島外ライブ、行きたかったんですがどうしても都合がつかず全滅!
でも、大阪のライブがまだ配信で視聴できるとの情報がありました〜
お手数ですが、どなたか視聴方法をご教授願えませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ありがとうございました。 投稿者:苫小牧事務局 投稿日:2022/12/14(Wed) 12:55  No.17986    [この記事に追加投稿]
昨夜のライブとても素敵な時間でした。
3年ぶりの冬のライブ 足元を心配していましたが苫小牧は雪も無いので安心。
今回の開催はホテル側さんの協力にてしっかりと感染対策の中終わらせて頂きました。
会場に来て頂いた方々の喜びのお声
癒されました 仕事でストレッチを感じていたがつちだきくおさんの歌で
明日からの力を貰った
明日から頑張れるのお声を頂き 準備して来た本当に嬉しかですね。
本日抗体検査クイアしてお帰りになりました。
先ずは苫小牧事務局の御礼とさせていただきます。

苫小牧ライブ終了 投稿者:ツッチー 投稿日:2022/12/14(Wed) 10:36  No.17985    [この記事に追加投稿]
心配された今日の千歳の荒天予報も外れて
雪のない空港。ホッ。過去、何回も12月の荒天で
バタバタさせられた千歳空港だからねぇ^_^
苫小牧ライブ、約2時間歌い上げさせて貰いました。
参加して下さった皆さんにただただ感謝します。
花も一輪も咲かない北の大地。あの夏の花々もジッと
耐えてると思うと愛おしい。また逢いにきたい、
さぁ帰ろうねぇ
抗原検査も無事だったしね。
明日からロビコン復帰です。

大阪、東京ミーハイユー 投稿者:ツッチー 投稿日:2022/12/10(Sat) 09:40  No.17984    [この記事に追加投稿]
たくさんの懐かしい笑顔に会えて本当に幸せでした。
コロナ前のバタバタした移動とリハそして本番までの
緊張感  これを取り返せたなぁ
コロナで自虐的な精神状態だった頃はこの感覚は
取り戻せないって半ば諦めてたから尚、一層でしたよ
支えられます。本当にありがとうございました。
二月のぶがりのうしのマワシして、北海道に向かいます

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
記事No 暗証キー