八重山病患者の掲示板
つちだきくおと八重山病患者さん相互のコミュニケーションのための掲示板です。
Sorry, but only Japanese environment.


[トップ(Top)に戻る]  [留意事項(Attention)]  [ワード検索(Search)]  [管理用(System)]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ 【メッセージ内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。
暗証キー     クッキー情報を保存

帰国 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/01/21(Tue) 08:44  No.18770    [この記事に追加投稿]
昨日 帰国w 晴れてて海が綺麗で泣きそうだったw
明日までいろんな用事をこなしてから帰ります
まずはメインのKBG食事会
トミさんが覚えてくれてるか心配
いい天気 久々のヤラマスビーチは北風が強くて
寒かったけど 内地の比じゃないさぁねぇ
竹富のすぐ横から陽が上がって少しづつ
春めいてきたのを実感

スウィートバジルライブ 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/01/19(Sun) 10:25  No.18769    [この記事に追加投稿]
久しぶりのスウィートバジルでのライブ まぁスタッフも3名付かないと
出来ない会場なので 当初毎日でもって言ってた事を反省してますw
今月は25日に。来月は15日と23日 3月以降もファンの方の都合も
みながら、こんな感じになるかな
でも 初めての方々が昨夜も熱心に聴いてくれて、ありがたかったさぁ
夜10時30の電車で帰るので 何処か寒さしのぎを含めて別府大学駅の
そばの居酒屋を探してたら ふふふ 見つけた ソフトボイルドって
小さなお店 11時までって まぁ月数回だけど 通うかなw

良い天気 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/01/18(Sat) 09:13  No.18768    [この記事に追加投稿]
日の出も若干早く感じるw
カモって飛んだらコンコルド(知らない世代もありかな)みたいに
格好よくて群れて飛ぶ姿は圧巻
それも早いからなかなかシャッターが間に合わない日々
結構 寒いけどカメラ覗いてると忘れるねw
さぁ今日は週一のバジルライブ帰りは夜中

天気が不安定 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/01/17(Fri) 10:14  No.18767    [この記事に追加投稿]
昨日の夕方は晴れてきて撮影に行けたけど
今朝は曇天 寒さはないけど歩いてたら小雨に
ジャンパーの内側にカメラ隠して歩いていたら小学校の
横断歩道に立ってる警察官に怪しいコイツみたいな風に
見られたw 長靴にボロボロジャージ ニット帽の
出立ちみたら そう思えるだろうねぇw
阪神大震災の日ですね。あれからもう30年なんですね
合掌


通勤通学電車 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/01/14(Tue) 07:26  No.18766    [この記事に追加投稿]
いつもより一つ後の電車で帰ったら結構な混み具合
でも座れてっていうか学生が立ってるから
座らないと迷惑な空気でw
東京で 席を譲られたトラウマがあってねw
年寄りに見えるのだよお前はって声がしたw
別府湾の黄昏を見ながら帰りました
今日も曇りがちだけど  お日様がもうすぐ出るね
明日あたりから日の出が早くなる 少し嬉しいw

橋邦弘氏の暖簾分けの蕎麦屋さん 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/01/13(Mon) 09:28  No.18765    [この記事に追加投稿]
知らなかったのだけど、蕎麦通には、超有名な
橋邦弘さんの暖簾分けのお店が杵築にあって
達磨ってお店に連れて行って貰った。
美味しかったねぇ。
今日も良い天気。しかし冷えますねぇ
慣れてきたけど^_^

久々に1時間ライブ 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/01/12(Sun) 09:20  No.18763    [この記事に追加投稿]
週一の感じで昨夜は8時からスウィートバジルと
いうレストランでのライブ。
同級生やファン夫妻や、その他一般の方々は
集ってくれて、ありがたかったねぇ
今日は、杵築に凄い蕎麦屋があるらしく
連れて行って貰ってきます。楽しみ
晴れてるけど、これから下り坂らしいさ

真っ白な朝 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/01/10(Fri) 09:09  No.18762    [この記事に追加投稿]
わぁ  だった^_^
子供の頃見たことのある風景。銀世界
珍しく5センチほどの積雪
車は全て徐行。北国を、見てきたので
その雪道への対応の無さが、あがやぁって
思うけど、なかなか起きない現象だものね。
さぁどうやって出勤しますかね
ですわ

さむw 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/01/09(Thu) 09:56  No.18761    [この記事に追加投稿]
だいぶ慣れてきたはずの寒さ やっぱぁ 厳しいわね
ひろしに体感させたいw
寒さがあるから春の有り難みが判るって事でもあります
四季って素晴らしいって口では言えるけど  寒いw
八坂川の鳥の数も今朝は少なかったけど ある橋の上空を支配してる
トンビが格好良かった カラスがチョッカイ出してましたがね
鶴見岳の雪もアルプスのように勇壮になってきた。

初雪 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/01/08(Wed) 09:29  No.18760    [この記事に追加投稿]
例年より20日以上遅い初雪だって。出勤時、みぞれ混じりの中
傘さして行ってきました。今日は晴れてるけど明日はまたグッと
冷え込むようで。がむばりますw
故郷の神社や川 子供の頃 日が暮れるまでそこで遊んでた自分を
思い出して毎日 歩いてますよ
これからの人生でいったい何を残せるのだろうとかねw
詩人っぽい日々ですわ

少しずつ日没が遅くなってきた 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/01/07(Tue) 08:52  No.18759    [この記事に追加投稿]
夕方の電車で帰る日々 鶴見岳に沈む夕陽の残像が少しづつ
明るく見える。でも。自宅に着く頃には星が輝いてるけど
春は着実に近づいてるって思うと 何十年ぶりかの越冬?w
に 耐えれる気がするw
がんばります。昨日は演奏中 終始 涙を流して聞いてくれてた
女性が居て訊いてみると歌声や詩に思わず涙が出たって
とっても嬉しかった 今日も頑張れる
曇ってたけどだんだん晴れてきてますよ杵築

同窓会盛り上がる 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/01/05(Sun) 11:15  No.18758    [この記事に追加投稿]
幼馴染も多いからキクの歌をジックリっていう空気はないw
まぁ数人の女子が真剣に聞いてくれる程度。修行は続くのですw
でも卒業写真一緒に歌おうって声かけたら、ほぼ全員歌ってくれたね
それだけでも機材抱えてマワシして良かった
二次会は別府では常識らしいヒットパレードクラブ。オールディーズ専門のね
ケントスとかと同じ。ただ規模が違う。大講堂のようなでっかさ。入場料
3500(女性3000)払えば後は飲み放題、食べ放題 老いも若きも子連れも
いっぱい。5ステージやるようで ライブ中は皆 踊ってるw
ありえん光景でしたねw
深いわ別府 今朝 帰宅してお茶通して さぁ またご出勤っす

さぁ同窓会 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/01/04(Sat) 10:12  No.18757    [この記事に追加投稿]
別府のホテルで50名強の参加での高校の同窓会
そこで歌えとw
もう要らないでしょうって言っても既にプログラムインw
16時からなのに昼過ぎには出掛けてリハーサル
まるで お仕事w
KBG踊らせてやるつもり
でもね こうやってまだ集まれるメンバーがいる事が
ありがたいね。二次会は別府で有名なツイスト踊れる
ヒットパレードクラブってとこらしい。こういうのが苦手w
いい天気が続いてます。

実は27日より、スマホも持てないほどの 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/01/02(Thu) 10:39  No.18756    [この記事に追加投稿]
左肩痛に苦しんでましたが、元旦開いてた整形外科に駆け込み
肩に溜まった石などを除去などの施術をやって頂いて
日々 手が上がらず苦しんでたライブも随分楽になって
やっと新年を迎えた感じw
普通に服が着れる幸せに酔わせてもらってますよ
今日もまた、こちらは快晴なり

謹賀新年 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/01/01(Wed) 09:25  No.18755    [この記事に追加投稿]
昨夜は甥っ子のご馳走食べながら、紅白見てたけど
あまりにも知らないグループばかりで
切り替え^_^
12時まで起きてました。
今朝は何と8時にお目覚め^_^

さぁ今年も笑いいっぱいの一年になります様に。
みーんなの幸せ、祈り続けるねぇ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
記事No 暗証キー