八重山病患者の掲示板
つちだきくおと八重山病患者さん相互のコミュニケーションのための掲示板です。
Sorry, but only Japanese environment.


[トップ(Top)に戻る]  [留意事項(Attention)]  [ワード検索(Search)]  [管理用(System)]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ 【メッセージ内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。
暗証キー     クッキー情報を保存

たくさんの想いが集結してるね 投稿者:ツッチー 投稿日:2023/09/22(Fri) 08:18  No.18292    [この記事に追加投稿]
YouTuberが載せてる「はいむるぶしの旅」色々見てるけど
最近の方々が多いねぇ なるほどねぇってその新たな感性も
すこし理解出来てる
昨夜はリピーターの人たちが続々と話しかけてくれた
新婚旅行、10年ぶり、今年2回目etc
みなさん 歌を聴きにって 有難いよねぇ 旅行費用すごいのに
その費用で、どれだけメジャーな歌手のディナーショーに行けるやら(笑)
はい、わかってますよ はいむるぶしがあってのぼくって事はね
幸せな夜でした 

ひ◯しと宴会 投稿者:ツッチー 投稿日:2023/09/21(Thu) 08:50  No.18291    [この記事に追加投稿]
色んな話しながら楽しく飲みました(笑)
今朝も朝焼けが綺麗 少しずつ秋めいてきた感じ
北海道はストーブ出すか悩むほどの朝になってる様で
数日間での気温差 異常ですね 体調に気をつけて
また一人70代の方が亡くなってねぇ 続くねぇ
あの朝ドラのヒロインのバァちゃん
合掌
さぁ 今日も目覚めた事に感謝して明るく参りませう

月がジワジワ明るくなってきたから 投稿者:ツッチー 投稿日:2023/09/20(Wed) 08:33  No.18290    [この記事に追加投稿]
天の川を撮れるのも今晩あたりまでかなぁ とか
今朝も石垣と西表の上空に大きな雲が湧き上がって
晴れてるけど朝陽は弱い
歩きやすいけどね
ツバメを撮ろうとして首が痛い(笑)早すぎ連中
トミさんも昨日 帰島 ご心配を掛けました
昨日は島の先輩、子供らが空手教わった方の葬儀
80歳 早すぎるねぇって参列者と話しましたよ合掌

大きな雲に追われて歩く 投稿者:ツッチー 投稿日:2023/09/19(Tue) 08:52  No.18289    [この記事に追加投稿]
出かけるときには気づかなかった雨雲に
追いつかれて農機具小屋で暫く雨宿りしてからまた歩く

昨日の敬老会は喧しい世代の先輩たちが入会で大人しく前の方に
座ってたから いつもは静かな60代たちがワイワイ出来て
「時代がきたなぁ。乾杯」って(笑)
楽しかったさぁ
相変わらずメルシャンワイン飲んでるよオジ〜たち
それも泡盛の水割りにポルフェノールが体にいいって
ワイン注ぎ足してね 間違ってると思います笑

秋の夕陽はツルベ落とし 投稿者:ツッチー 投稿日:2023/09/18(Mon) 08:31  No.18288    [この記事に追加投稿]
っぽくなった。ロビコンも薄暗い中始められるように
朝も6時はまだ暗くて足元確認しながら歩いてる
寂しいけど夏は過ぎ去って行ってるねぇ
その分 朝焼けは凄いけど 
さぁ今日は敬老会 ツマミ作って昼から参加
各自、一品携帯ですからね
またメルシャンワイン飲むだろうねぇオジ〜たち(笑)

素晴らしい朝 投稿者:ツッチー 投稿日:2023/09/17(Sun) 09:53  No.18287    [この記事に追加投稿]
もう毎朝すごい朝陽なのに今朝は特別(笑)
二時間ぐらい歩いてた
気分良い
くわえて 朝からメールチェックしたら最近泊まった
カップルから「いのちの歌」に感動してくれたらしく
11月の結婚式で使わせて欲しいですって ミーハイユー
心身ともに清々しい朝になってるさぁ

今朝もビーム光線だった 投稿者:ツッチー 投稿日:2023/09/16(Sat) 08:51  No.18286    [この記事に追加投稿]
朝が凄く安定して来たねぇ
日中は時々スコールもくるけど
カレンダー用の撮り溜めになってます(笑)
昨日も今年もカレンダー出します?青山にも行ったんですよ
な〜んて言われて 嬉しかったさぁ(笑)
こだまの親父が、やる気になって「こだま」を28日歌う宣言
サンプル送ってあげなきゃねぇ(笑)

雲の彫刻がすごい 投稿者:ツッチー 投稿日:2023/09/15(Fri) 13:37  No.18284    [この記事に追加投稿]
オタマジャクシの形や薄い絨毯の形や
バラバラ(笑)
時々 スコールがやってくる落ち着かない空
おばぁたちへの9月から11月までのスケジュール新聞を
配りながらカラメ持って歩いたけど 小さな集落と思っても
3kmほど歩いてる あっち行き、こっち廻ってとかしてるとね
朝の掃除してる人、大爆音でROKラジオ聞いてる人
花の手入れしてる人 それぞれの朝だった

この時期は石垣の山の形状のせいなのか 投稿者:ツッチー 投稿日:2023/09/14(Thu) 09:18  No.18283    [この記事に追加投稿]
太陽ビームが連日 現れますね 今朝も綺麗だった
昨夜は終演後 お客さんに紹介した事もあって
サガリバナが咲いてるかみて来たけど ちゃんとあった(笑)
「夜はハブが怖いから朝見に行ってねぇ」ってね(笑)
風も弱くて蝉時雨が少しづつ戻って来たから 暑くなりそう

太陽光線がビューンな朝 投稿者:ツッチー 投稿日:2023/09/13(Wed) 08:42  No.18282    [この記事に追加投稿]
少し雲も多かったけど、朝陽がビュンビュン
光の帯を空一面に広げて綺麗な朝でしたよ。
風は少し涼しくなってるけど、まだ暑い日中。
海が空が綺麗でカメラ持ってな空気感
でも歯医者なの^_^
行ってきます

釣りツアーに同行してきた 投稿者:ツッチー 投稿日:2023/09/12(Tue) 15:34  No.18281    [この記事に追加投稿]
小浜の鎮海で糸を垂れたけど1匹のみ(笑)
まぁボウズじゃなくて一安心
船長も知り合いで 「今年は海が濁ってる。おかしい」って
4月に咲く月桃花が今咲いてたりサガリバナも咲いてたり
本当に色んな自然現象が変になってるねぇ
ただ風はす〜っと北風になってる これは恒例だねぇ
さぁ 色々ね年末までの行動を考えなきゃね

スノーケル 投稿者:ツッチー 投稿日:2023/09/11(Mon) 08:23  No.18280    [この記事に追加投稿]
昨日は今季一番の海って船長が言ってた パナリの海で
スノーケル 魚や珊瑚が増えてたねぇ
久々に潜ったけど やっぱり最高です海の中
時間忘れて泳いでた
お昼ご飯の美味しい事ねぇ 不思議と海に入るとお腹が減る(笑)
今日も まぁ 良い天気で
船を数名でチャーターして 半日でも遊ぶの、良いかもよ
やってみてねぇ今度 

今日は海にが行くさ 投稿者:ツッチー 投稿日:2023/09/10(Sun) 08:10  No.18279    [この記事に追加投稿]
3年前 コロナでお先真っ暗な暮らしをしてた僕を海に
誘ってくれたグループにまた誘われて海にが行ってこようね
泳ぐと言うより、もちろん写真撮りにが(笑)
海も安定の凪状態 もうワクワク
カレンダーの素材 ガラッと替わるかもよぉ
昨夜の星も一級でした サガリバナも夜撮ると幻想的
暫くは落ち着いた日々になりそう。

やっとまともに晴れた 投稿者:ツッチー 投稿日:2023/09/09(Sat) 09:59  No.18278    [この記事に追加投稿]
スコールも来ない感じの晴れ
朝は結構涼しくて朝陽を撮ってたけど
Tシャツ一枚では辛く感じるほど
いよいよ真夏は終わったのかも知れないねぇ

朝からしっかり雨 投稿者:ツッチー 投稿日:2023/09/08(Fri) 07:41  No.18277    [この記事に追加投稿]
1日続くような感じの風がないしっとりした内地風な雨(笑)
カレンダー用の写真の選出作業を続けているけど
秀悦なものばかりで 悩んでる(笑)
島まやぁ(猫)特集も入れるかねぇとか色々
楽しいさぁ
おっ ちょっと小降りになってきたさぁ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
記事No 暗証キー