八重山病患者の掲示板
つちだきくおと八重山病患者さん相互のコミュニケーションのための掲示板です。
Sorry, but only Japanese environment.


[トップ(Top)に戻る]  [留意事項(Attention)]  [ワード検索(Search)]  [管理用(System)]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ 【メッセージ内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。
暗証キー     クッキー情報を保存

六月の朝! 投稿者:ユウト先生 投稿日:2024/10/09(Wed) 20:46  No.18679    [この記事に追加投稿]
あす10日、はいむるぶしに泊まります。八重山旅行の〆は、つちだきくおさんの生ライブで六月の朝!だと最高だなと思っています。リクエストです。ぜひ、お願いいたします!

小学校低学年から毎年、父と二人でこちらに旅に来ていて、いつも最後の一泊ははいむるぶし、父はつちださんの六月の朝を聞いて泣いていたことを覚えています。動画にとって見てまたよく泣いてました。CDも車でよく聴いているみたいです。

小学生のころは父の涙の理由もさっぱり??でしたが、大学4年の今の自分には何となくわかります。ここ3年は途絶えていた八重山旅行も、自分の就職も決まったことで、また父と二人で来ることができました。

今回も父はずっと、つちださんのライブ、六月の朝を楽しみにしているみたいです。ご迷惑でなければ、願いをかなえてあげてください。

Re: 六月の朝! 投稿者:ユウト先生 投稿日:2024/10/10(Thu) 14:51  No.18682  
つちださん、第二部を聴かせていただくよていただく予定です。自分は小心者なとで、お声掛けできないと思いますが…楽しみにしております

Re: 六月の朝! 投稿者:ツッチー 投稿日:2024/10/10(Thu) 16:37  No.18683  
了解 終わったら一声 よろしくねw
まってますよ

Re: 六月の朝! 投稿者:ユウト先生 投稿日:2024/10/17(Thu) 17:58  No.18695  
早いもので大好きな小浜島から石垣経由で帰京して一週間になろうとしてします。つちださん、ロビーコンサート相変わらず素敵でした。リクエストにも応えていただき、父子で感激。父は六月の朝と、新たに朝焼けの頃を毎日風呂上がりの夕涼みで聴いているそうです。次はもういつ、行けるかわかりませんが今回の思い出はずっと忘れません。ありがとうございました!

はいむるぶし改修工事ショックです 投稿者:大阪のいのうえ夫婦 投稿日:2024/10/09(Wed) 20:28  No.18678    [この記事に追加投稿]
子供が小さかったのでなかなか遠出出来なかったのですが、もうすぐ2歳になるのでこの冬ボーナス使って久々にきくおさんのライブ観に行こうと話してたら、なんと来年の夏まではいむるぶしお休みなんですね。きくおさん、しばらく無職だと書かれていましたが他のホテルなどではライブされないですか。

みーにし だねw 投稿者:ツッチー 投稿日:2024/10/09(Wed) 08:58  No.18677    [この記事に追加投稿]
乾いて気持ちいい北風 海は少し時化てるかな
朝焼けは大きくでなかったけど 天使の梯子は出た
いよいよ 秋だわ
ぶがりのぅしのマワシもいっぱい 家から出れない日々ですなぁ
うふだきにでも行って海眺める時間作らんとね
みなさん それ求めて お金かけてやってきてくれてるのに
罰当たりw
良い天気になってるけど 西側 すこし黒い雲

みーにし かもね 投稿者:ツッチー 投稿日:2024/10/08(Tue) 09:04  No.18676    [この記事に追加投稿]
北風 涼しい朝でした
焼けまくる雲 相変わらず名蔵あたりは ず〜っと雨
それから、はいむるぶしのサガリバナ見に
ストンって落ちるを眺めてたw
ぶがりのぅしのポスターを簡単につくったもの
載せてもらうから見てねぇ
遅すぎでしょってw

久々に集落の花々に朝陽が降臨 投稿者:ツッチー 投稿日:2024/10/07(Mon) 08:59  No.18675    [この記事に追加投稿]
綺麗ですね日差しを浴びると花々
シーサーも輝いてた
良い天気になりそう 通り雨の怖さは残るけどね
クママ久しぶりに開所 顔出してこなきゃ
台風の欠航で全てが止まってて やっと今日から再スタート
な小浜島の月曜日です

雲の彫刻でしたね今朝は 投稿者:ツッチー 投稿日:2024/10/06(Sun) 08:44  No.18674    [この記事に追加投稿]
モクモクと石垣や竹富の上にでっかい雲
15分後はこれ 小浜にくるなって早めにビーチを出た
集落はその雲の影響で朝陽も隠され薄暗い
そして撮り終えて家に着いたら降り出したw
持ってますねワタスw
今は良い天気 蝉時雨 祭は終わったけど まだ聞こえる
深まりゆく秋 には   まだ早いのかも 日差しが痛いw

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
記事No 暗証キー