八重山病患者の掲示板
つちだきくおと八重山病患者さん相互のコミュニケーションのための掲示板です。
Sorry, but only Japanese environment.


[トップ(Top)に戻る]  [留意事項(Attention)]  [ワード検索(Search)]  [管理用(System)]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ 【メッセージ内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。
暗証キー     クッキー情報を保存

吉報 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/05/06(Tue) 09:03  No.18869    [この記事に追加投稿]
今朝は雨 出れない
昨日はガハマの予約段階で何故か予約が全てキャンセルされてしまい
それでも 一泊だけでもって遥々関東から会いに来てくれた家族と
演奏後 北野坂さんで宴会 楽しかった 気をつけて帰ってねぇ
ミーハイユー
それと昨日 なんと シンチャンマンに孫が生まれたそうですw
ママになった、ももちゃん おめでとう ご苦労様でした

人だらけ 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/05/05(Mon) 13:39  No.18868    [この記事に追加投稿]
まぁハーモニーランドは凄い人、人、人^_^
色んなアトラクションもレストランも長蛇の列
そして帰りのバスが来ない^_^
赤松峠のテッペンにある施設なので、入場する車と
通過して行く車の大渋滞でね。やっと戻って夜は
バジルでの高校の先輩のバンドと対バン^_^
サンシン弾いてセッションもやった。
楽しかったけど、朝からヤンヤで
ちと疲れましたなぁ。さすがG W
今日も良い天気。下り坂らしいけどね

無題 投稿者:山口 投稿日:2025/05/04(Sun) 20:43  No.18867    [この記事に追加投稿]
銀座ライブ楽しみにしています
去年のCDのふがりのうしや買い出しやサトウキビ畑の朗読聴いて良いなと思いました✨️
南の島のラフでアヴァンギャルドな表現が憧れます

ハーモニーランドに 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/05/04(Sun) 09:19  No.18866    [この記事に追加投稿]
孫が初めて母の仏前にもうすぐ
その後、近くにあるハーモニーランドに
晴天で良かった^_^。
そして夜は地元のトリオのバンドとバジルで
対バン予定。なーんのリハーサルもないまま
今日に至ってるんですが^_^
セッションも予定されてるのに。テーゲー^_^
まぁ僕より年上のバンマスさんで、杵築在の方
らしいから、任せましょう^_^

追記 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/05/03(Sat) 08:56  No.18865    [この記事に追加投稿]
事務局長さんのコメントに追記
ポスターにミスが多いのでw
僕の確認ミスばかりでねぇ すいませぬ
まず、会場名がACTになってたw TACTです
全席指定も全席自由が正しいっす
過去のフォーマット引用しすぎてねぇ 申し訳ないです
それと20日は午後からフルールさんでミニライブを今年もやるよぉw
時間など、また お知らせしまする
今日も良い天気 朝は冷え込んだけどね

つちだきくお東京コンサート 投稿者:東京コンサート事務局 投稿日:2025/05/02(Fri) 20:54  No.18864     [この記事に追加投稿]
第24回つちだきくお東京コンサート
の 優先申し込み葉書入り案内状を 昨日発送いたしました 皆様のお手元には連休明けには届く事と思います
今回は 内幸町ホールが改装のため 昨年 ぶがりのぅししを催した銀座タクトで 開催するはこびとなりましたになりました 昼の部 夜の部 各回 80名ずつですので ライブハウスで自由席となります 早めにお申し込みをお願いいたします 優先葉書はお手元に着きましたらすすぐにお申し込みいただいて結構です パソコンがつながらず 慣れないスマホの書き込みで失礼いたします も

夜中 台風みたいな風雨だったけど 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/05/02(Fri) 06:07  No.18863    [この記事に追加投稿]
今は青空ものぞいてる。九州の天気がその後、全国に移るのが
面白いっていうか 沖縄と違うよねぇ
今月のカレンダーもジョビンに。もう島では鳴いてるらしい
こっちもウグイスが上手に鳴いてる
耕した庭にはスズメが押し寄せ虫を探してるよ。
昨日は別府の国道を歩いていた 乗るバス間違えて
それなりに楽しかったですw
みなさんの今日が笑顔に溢れる1日になりますように。

曇り空 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/05/01(Thu) 09:54  No.18862    [この記事に追加投稿]
夕方から雨予報 なので、ここ数日刈り貯めた雑草やら何やら
大きな穴を掘って汗だくで埋葬完了w
土を掘ったら判る 人って非力だなぁって。
地球ってすごいわってねw
さぁGWの中休み 久々に草刈りから解放されて六月のマワシかな
いやいや ちょっとナカユクイしようねぇ

朝晩は冷えますねぇ 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/04/30(Wed) 06:08  No.18861    [この記事に追加投稿]
北海道の鶴居村から雪の動画が届き カタや石垣からはTシャツ姿の孫の
動画が届きw  広いねぇ日本も。 こっちも朝晩は冷えるけど日中は
暖かいの少し上な気候。着るものを毎日悩んで昼から、ご出勤状態
体調壊さないように生きていきませうw
さぁ耕しもほぼ終わり 明後日は雨になりそうだから今のうちに
色々作業しなきゃね

ゴールデンウィークらしくばった 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/04/29(Tue) 06:10  No.18860    [この記事に追加投稿]
こども達が増えてきた 静かにバラード歌ってるとニコッと悪戯っぽい
視線で僕を見てるから 時々ギョロって睨んでやると驚くけど
怖がる風でもなくw
カモナダンスやってあげたいけどなぁ なかなか雰囲気がね
頑張ってみようw
昨日は冷たい雨だったけど今日は晴天っぽい

草刈りから耕し系に 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/04/28(Mon) 12:24  No.18859    [この記事に追加投稿]
あまりにも球根を深くに隠したニラの軍団があって
鎌では対応出来ない事が判明し三又鎌で耕作ふーじーに
何か植えるの?って言われてるw
今朝も早よから励んでいると隣のねーさんが野菜を
いっぱいくれたので 新鮮な朝食が食べられた
そしてまた作業しようとしたら雨 しょうがいない
六月の写真展の仕分けをやってたら、もうお昼
1日が短いですねぇw

草刈り 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/04/27(Sun) 11:27  No.18858    [この記事に追加投稿]
一応全部終わったけど あっという間にまた伸びててやり直し決心
ただ今回はノコギリ鎌では追いつかないので、強力な鎌を
ホームセンターで買って今ままで3倍の速さでやってるけど
辛いもんんだねぇw キビカリよりは楽って言い聞かせ、毎朝
一時間半って決めて続けてるさぁ
今日も良い天気 はかどりまーすw
島の帰る日がだいたい見えてきた 6月27日くらいだね
オープンのリハーサルが始まるようですだ

バジルライブ 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/04/24(Thu) 06:32  No.18857    [この記事に追加投稿]
昨日はギター用の電池も必要で別府の家電屋に寄って出勤準備
その後、少し晴れ間が広がったので何十年ぶりだろう
別府タワーに登ってみた。¥1300の入場料に一瞬足が止まったけどw
景色は良いですねぇ 竹下夢路展もやってって、それなりに楽しめた
バジルライブは地元で知り合った方々が結構集まってくれて
小浜島の説明からという初心者向けのコースで大好評でしたw
途中 中国の女性たちが5名加わっておしゃべりが始まったけど
途中から静かに聴いてくれるようになって そこも嬉しかったねぇ
終わったら 参加してくださった小料理屋「北野坂」さんがお店を
開けてくれて打ち上げまで開催してくださって超幸せな夜になったさぁ
ミーハイユー
そして今日は亡くなった母の誕生日 ケーキ食べてお祝いせにゃねぇ90歳。

沖縄は梅雨のハシリってTVが言ってる 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/04/23(Wed) 07:50  No.18856    [この記事に追加投稿]
杵築は昨日から雨 夕方は結構な振り方でしたね
今朝も小雨がシビシビ降ってる。
GWに孫がハーモーニーランドに遊びに来るってw
駐車場が溢れかえるらしく どう対応するかねぇって思案中
うちのすぐ近くの峠の頂きにあるのよ
観覧車もあるよw
さぁ今日は久々にセイカイのバジルでのコンサート。知り合った地元の方々も
同級生も来てくれるみたい 緊張するw

雨になりそうな空模様 投稿者:ツッチー 投稿日:2025/04/22(Tue) 08:34  No.18855    [この記事に追加投稿]
また日常が戻ってきた ガハマからサンフラワーが見えるのだけど
昨夜はあれに乗っていたんだなぁって変な気分w
さぁ雨が降る前に草刈りやってこようねw
次は6月の東京 そして島帰還 それまでは日常を大事にね
Rie さん 山ちゃん ミーハイユー
KOZAのオーナーの秋吉くんもミーハイユー

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
記事No 暗証キー