![]() ![]() |
||
2022年4月03日 第1065回 ハーベスター |
||
![]() 高齢化もあり数年前からハーベスターがキビを倒していく 枕狩りと言ってこの機械が畑に入れる最低限の5m幅くらいの キビは手刈り そこで活躍するのが「きびかりファイターズ」 毎年 この時期は10数名でやってくる。 夏は北海道の農業手伝いとかそれぞれバラバラに農業サポートのプロとして働き 冬は小浜島で約2ヶ月はキビカリをやってる。 質素な生活 酒飲んでウダウダもなし キビカリは重労働だしね。 日本にもこんな 青年たちがいるんだって誇らしく思えるさぁ それでも追いつかずハーベスターが導入されたわけ 後ろの排出口から葉っぱなどガンガン飛ばす すごい重低音 バキバキってキビが倒されていく 手刈りが一番ではあるけど 致し方ない現実なのです ハーベスターの天敵は「長雨」 泥濘んで畑に入れなくなる なのでそこだけはちゃんと見計らってファイターズの力がサポート という今時の小浜島きびかり事情まで |
||
|